忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 11:39 】 |
ロールちゃん塗装中

昨日から、この前買ったロールちゃんプラモを塗装してみてます。
エアブラシ使うの初めてってもので全然うまくいかなくてスカートの内側と肩の周りの白いパーツがやばいことになっちゃいました…

しかし今日はちょっとコツをつかんだ気がして後髪と肌を塗装してみましたが、
なかなか良い感じになったと思います。

やっぱり好きなキャラクター、気に入ったキャラクターは愛でてやらないとね。
いつか自分で1番のお気に入りキャラクターを作りたい。
でもやっぱり腕を磨く道中も好きなキャラクターを作りたいですし、ロールちゃんはその中でも初めての塗装とあって思い出に残ることでしょう。

待ってろワユ、いつか作るぞ。


拍手[0回]

PR
【2011/10/10 21:19 】 | フィギュア関連 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
例の写真です

家帰ってきたので写真撮りました。
f:id:detteiu37180317:20111004192105j:image:medium
f:id:detteiu37180317:20111004192132j:image:medium

こうしてみると見栄えがあまりよくないので撮影ブースがほしいですね。
水銀燈の服が全然うまくいかなくてつらい…
朝にポリパテ使ったのは駄目駄目だったのでとって下のほうだけで撮りました。
今度はエポパテで作ってみます。

そして土日でロールちゃんの塗装したい。


拍手[0回]

【2011/10/04 19:34 】 | フィギュア関連 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
スカートが…

水銀燈の下着(?)スカートの腰周りがが一回壊れて作り直し。
もともと太めになってたからそれはまだいいんですが、
スカートのあの尖った6個のアレが難しい…

というか僕はボディはそれなりに出来るようになったと思うけど、
服とか髪とか未だにうまく出来ないです…
頭の中に「こうしよう」というイメージはあるんだけどうまくいかない…

地元にフィギュア作る教室的なものがあったら行きたいです…
あでも研究しないといかんのだった


というか以前写真はあとでって言ってたのにすっかり忘れてました。今日家に帰ったら写真撮って上げないと、ロールちゃんも。


拍手[0回]

【2011/10/04 11:07 】 | フィギュア関連 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ロールちゃんプラモ

前から気になっていたので、昨日ついに買いました。
本当はメタビーのプラモ(ガンノウズしかなかったかな?)が欲しかったんですが、
なかったので「ええい、じゃあこっち買ったるわい!」と言いながら買いました。

これは良いですねパーツもさほど多くないし、色も最初から着いてますし、
ロールちゃんに関しては接着剤もいらないのでプラモ初心者の僕としましては最高のアイテムです!
いやこれは本当に良い、楽しい!

といってもこのままだと服のパーツのプラスチック感などがあるので、
もちろんこのままでも十分にいいんですが、エアブラシ塗装の練習もかねて
塗装してみたいです。

写真取り込んでないので後から載せますね。



いやーもうこれ家宝にしてもいいくらい…


拍手[0回]

【2011/10/04 10:58 】 | フィギュア関連 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]